東越谷の現場も
外構工事の追い込みに入り
あと少しで
綺麗にお化粧した姿を
見ていただけると思います
ファザードにちょっとゴツめのスクリーンが付きますが
LEDの間接照明が付いたりと
面白い作りになっています
完成の暁には是非足をお運びください

TOP → ブログ
東越谷の現場も
外構工事の追い込みに入り
あと少しで
綺麗にお化粧した姿を
見ていただけると思います
ファザードにちょっとゴツめのスクリーンが付きますが
LEDの間接照明が付いたりと
面白い作りになっています
完成の暁には是非足をお運びください
今日は事務よりUPします。
9日に始まった平昌オリンピックが今日で閉会します。
LIVEでの放送やスポーツニュースを見るのに
毎日のように遅くまでテレビの前で…。
スノボの新種目やハーフパイプ、カーリングなど普段
なじみのない競技でも、目が離せませんでした。
ただ、風に泣かされた選手が多かったのは残念です。
「オリンピックはちょっと嫌いかも。」そんな思いは
してほしくない。
3月9日からはパラリンピックが始まりますが、無事に
終わってほしいですね。
2020年の東京オリンピックには、ぜひ会場に行って
応援したくなりました。
昔は特別好きでもなかったものが
急に好きになったり
気になって仕方がなくなったりすることが
食べ物でも人でもありますよね。
わたしは最近パンダについてソレが当てはまります。
以前ならパンダが生まれても『騒ぎ過ぎだな』と思っていたのに
今はあの丸々した愛らしい体型や動作、いたずら好きな性格も
シャンシャンという名前の響きまでも・・ぜんぶ可愛い♡と思ってしまいます。
先日、上野へ行ったときも
シャンシャンのカフェアートやパン、チョコレート、お饅頭、肉まん等・・・
色んなものがシャンシャン誕生記念で売られていました。
可愛くてつい目を奪われるものばかりでした。
ですが、便乗した値段といいますか・・
とにかく値段を釣り上げている印象を受け
『高い!』というのが本音で、結局買いませんでした。
でも、帰った後も欲しかったな・・という後悔が残り・・
パンを作成してみました。
パンなんて一度も作ったこともないので大失敗です・・。
全然トキメキも何もない変な物体になってしまいました。
やはりプロが作ったものとは
味も見た目も全然違いますね。
結局買ったほうが得だと気付かされました(・.・;)
今度は本物に会いに行きたいです。
昨日から春のキャンペーンがスタートしました!
がっ、初日からの雪にはちょっと焦りました…
そんな中、こちらの東越谷モデルハウスでは
着々と工事が進められております。
ファサードの印象を大きく左右する大型のスクリーン
まだ柱だけですが、思いのほか迫力があります。
アクリル製なので採光を遮ることはなく
プライバシーが確保されます。
しかし、時々小さいお子さんが下の隙間から
覗いていることもあるそうです。
なんとなく心境はわかりますが
くれぐれも大人の方はご遠慮ください。
不審者と思われて通報されちゃいますので…
室内では、バーチカルブラインドとエアコンの
取付が行われていました。
週明けからは家具の搬入が始まり
インテリア雑貨等をセッティングして
いよいよお披露目となります。
本日、営業からUPします
現在販売している
「マイ・アン・メゾン越谷」分譲地
最終棟(E号棟)の建売住宅がまもなく完成となります
建物内はあと水廻りの取付と照明器具の取付
外は外構工事を残すのみとなっています
LED照明やキッチンの背面収納
1Fトイレにはパナソニックの「アラウーノ」など
ハイグレードな設備、仕様となっています
3月初旬には完成し皆様に公開できると
思います!!
「マイ・アン・メゾン越谷分譲地」HP