本日、営業からUPします
ゴールデンウィーク最後の昨日
「ナプュール花田Ⅶ」分譲地にて
I様邸の地鎮祭でした
大分前に予約していたので
雨の心配もしていましたが
大変天気のいい地鎮祭日和の
一日でした
子どもたちもお利口さんで
ぐずる事もなく最後までしっかり
行事に参加していました

現在、プランニングも順調に
進んでおり、来月初旬に着工の
予定となっています
I様邸の無事の着工、竣工を
願って打合せしていきたいと思います
TOP → ブログ
本日、営業からUPします
ゴールデンウィーク最後の昨日
「ナプュール花田Ⅶ」分譲地にて
I様邸の地鎮祭でした
大分前に予約していたので
雨の心配もしていましたが
大変天気のいい地鎮祭日和の
一日でした
子どもたちもお利口さんで
ぐずる事もなく最後までしっかり
行事に参加していました
現在、プランニングも順調に
進んでおり、来月初旬に着工の
予定となっています
I様邸の無事の着工、竣工を
願って打合せしていきたいと思います
連休をいただき、山形と福島へ行ってきました。
山形では、以前も泊まったことのある民宿へ泊まりました。
というのも・・
ご飯がとっても豪華で美味しかったからです!
囲炉裏で食事なんて本当~に贅沢です。
ただ焼くだけなのに何故こんなに美味しいのでしょうか(^・^)
どんなに美味しい手料理でも
天然のものには敵わないと思うばかりです。
二日目の福島では
山菜の天ぷらを食べました!
昔は山菜なんてただの葉っぱでマズイ!と思ってたのに
いつから好きになったのでしょうね(笑)
でもこの写真の天ぷらが一人前なんです…!
いくらなんでも多すぎます(笑)
おいなりさんもこういう形にするの斬新ですよね。
ただ、切り方を変えるだけなのに
考えたこともなかったです。
いつからこんなに頭が固くなったんでしょうね(・.・;)
自宅でも今度作ってみたいです。
お腹いっぱいの連休でした。
鳩ヶ谷の2棟現場もだいぶ恰好がついてきました
屋根が終わり、外部の合板貼りにかかっています
連休で大工さんは休んでいますが
2日に一度は現場に足を運び
現場の点検をしています
折しも、越谷近辺では連続放火があり
ちょっと、物騒な時世です
早く、サッシを取り付けて戸締りできるよう
頑張って工事を進めています
本日営業からUPします
先日、売却の依頼を受けている
岩槻の中古物件へ
空家なので中の掃除を少しと思い
行ったのですが、掃除を始めると
あそこも、ここもとなり
アッという間に2時間以上が
たっていました
最後に外回りの草取りをして
仕事は完了!!
売却が早く決まることを願うばかりです!!!
今朝は伊原町でクロスの張り分けを
打ち合わせしてきました。
思った以上に濃かったですが
見切る部分はイメージ通りで満足です。
汗だくのクロス屋さんからは
「つるつる系の木目は勘弁してください!」
「ジョイントが難しいし、下地が目立つ」
とのことで、次回からは考慮しますが
なんだかんだで上手く仕上げちゃうんですよね。
こういう職人さんからの前向きな意見のおかげで
完成度は間違いなく上がってきます。