ブログ 越谷市の不動産ジャストホーム

TOP → ブログ

2018年03月11日

3月になって晴れの日と雨の日の繰り返しですね。

体調崩されている方も多いと思います。

こういう季節の変わり目のとき、

雨とその時の湿度と一緒に、独特な匂いがすることありますよね。

わたしはその匂いで

その時期の昔のことを

ふと、思い出して懐かしい気持ちになったりします。

 

特にわたしは初夏の匂いが好きです。

小さいころに母親の田舎で遊んだことを必ず思い出します。

この時期ですともう数週間もすれば

卒業や入学、就職などのイベントの

先入観もあるからかもしれませんが

柔らかい匂いしませんか(^・^)??

表現しにくいですが

『頑張って前に進もう!』という気持ちにさせてくれます。

花粉症をお持ちの方はあまり理解はできないかもしれませんが

わたしはよくそう思います。

な~んて

毎年そういうことを思っているのに

この変化のなさには自分でもビックリですが・・・!

何はともあれ

早く本格的な春を迎えて暖かくなって癒されたいです!

2018年03月10日

伊原続報

本日、伊原の現場では

大工さんが土台を敷いています

墨通りに一度仮置きし

アンカーの位置を墨だし

ドリルで穴開けをして再び基礎にセット

それから、スクリューボルトを

インパクトレンチで締めこんでゆきます

本日夕方、防蟻屋さんがシロアリ防除をします

月曜日に合板を敷き

16日の上棟に備えます

2018年03月09日

早めのご準備を

今日は東越谷6丁目のN様邸のトイレの改修工事

を行いました。

きっかけは、先月テレビが急に映らなくなった

との連絡があり、電気屋を手配しました。

その際、N様からは衝撃の一言がっ!

「ジャストさんってリフォームとかも出来ますか?」

とのことで、お伺いしたところ

かなり不自由な生活を余儀なくされておりました。

築17年目になりますが、ウォシュレットと洗面台

が経年劣化により、使用するのに支障があるレベルまで

いたんでおり、洗面台は昨年から使用してないそうです。

せっかくなので、水廻りをリフレッシュすることに

なりました。

設備系は急に使えなくなることもあるので、

その都度ご迷惑をおかけしますが、

おかしいな?と思ったら早めの準備が必要です。

そんな我が家でも、今年のはじめ、お風呂の

トラブルにより4日間サウナに通いました。

電気系の故障でしたが、

なんとなく予兆はありましたから(笑

リフォームの場合、一ヶ所づつその日のうちに

復旧しなければなりません。

これから順番に交換させていただきます。

2018年03月08日

リフォーム!

本日、営業からUPします

つい先日20度位の気温があったのに

また今日は真冬に戻ったような寒い一日

でも明日はまた気温が上がるとのこと

春が近づいているということですね!!

 

少し前から打合せをしていた吉川のU様邸

リフォーム工事が本日から開始!

上の写真Before

上の写真After

玄関を入るとリビングイン階段になっていて

リビングが丸見えということでその部分に

引き戸を取付をする工事

リフォームはお客様が在宅でないとできないので

あまり時間をかけたくなく朝から大工2人入れて

今日中に木工事が完了しました

 

後はクロスの一部張替や、デッキ工事など

をして工事終了の予定です

2018年03月06日

モデルハウス

今週は晴れ間が少ないとの予報から、急遽予定を早め

プロカメラマンによるモデルハウスの撮影を日曜日に済ませました。

私たちがレイアウトする時と撮影で映えるレイアウトは少し違いがあり、

1枚の写真を撮影するまでの微調整と隠れた照明の準備に時間がかかります。

プロカメラマンのデータは納品がまだですが、今週末~週明けには施工例に

UPをする予定です♪

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
アーカイブ
Web来場予約特典!!

Web来場予約特典!!

QUOカードプレゼント!!

360°パノラマ体験

360°パノラマ体験

家にいながらリアルに体験!

今週のチラシ案内

今週のチラシ案内

最新情報はコチラから

スタッフブログ

スタッフブログ

Justhome Staff Blog

建築工法・設備

建築工法・設備

Justhome Style

お問い合わせ

pagetop