ブログ 越谷市の不動産ジャストホーム

TOP → ブログ

2018年07月31日

この夏

この暑さで、皆さん怠さと体調不良の中何とかやり切っている毎日でしょうか。

熱中症の症状のひとつに腹痛もあるそうなので、皆さん水分をこまめにとり

無理せず身体を休めましょう。

職人さんたちはこの中一日仕事をしていますから。。

お家で父さん自慢してくださいヾ(〃∇〃)ノ

今までになかった鍵の故障や、車のオーディオがおかしいなと思うと、中のSDカードの故障、、、。

暑さからきたモノなのかなと感じます。

お家の事でお困りの時はまずは弊社にご連絡ください♪

 

いつもより気が付くと甘い物を多くとってしまっています。

身体が求めているなら…と食べちゃいますが(▰˘◡˘▰)

だからか、雲までソフトクリームに見えちゃいます。

食欲ない…で食べない訳にはいかないですからね。

ピクルスを作ってみました。

性格が出るもので、私と10歳の娘の作品の違いです。

娘の方が几帳面だと色んな時に思います。

見た目はこの通りですが、味は二つとも美味でした(◍>◡<◍)。✧

 

昨日一回り小さな容器を購入。

この夏ハマリそうです。

2018年07月30日

基礎完成

花田A号棟の続報です

台風のおかげで、工期が心配でしたが

今日予定通り基礎工事が完了しました

明日から先行設備工事が入り

8月3日には土台敷きの予定です

お盆休み前に上棟して

ゆっくり休みに入れればと考えています

2018年07月29日

鳩ヶ谷続報

昨日行う予定でしたが台風の関係で

本日鳩ヶ谷の両現場の養生剥がしを行いました。

傷をつけないように気を付けながら

時間はかかってしまいましたが

綺麗になりました。

この後クリーニングが入ってもっと綺麗にしてもらいます。

2018年07月28日

爆生! in越谷

先日、お笑いライブに行ってきました。

なかなか有名どころが集まってて豪華だと思いませんか(^・^)??

サンシティでの開催ということもあり

『越谷ネタ』を入れ込んでコントをしてくれるので

その場でしか聞けないものもありました。

正直よく知らないコンビもいましたが、

知名度があるから面白い!という訳ではなく

意外と!?

面白かったです(笑)

生き生きとしていて見ていてとても気持ちが良かったです。

つい応援したくなります。

その逆ももちろんあります。。

テレビ慣れしてるんじゃない!という喝!の気持ちです。

大笑いしてリフレッシュできた一日でした。

笑うことは大事ですね♪

2018年07月27日

危険すぎる勝手な妄想

今週のお休みに八ヶ岳に行ってきました。

久しぶりというか今年初です。

いろいろなことに手を出しますが、

基本「広く浅く」タイプ?らしく

全ての趣味が素人同然な私です。

しかし「今回は違います!」なはずでした。

以前から時々ジョギングをしてますが、

去年の11月から結構な頻度で走ってます。

月間50㎞から130㎞位をこなしてきたので、

さぞ楽勝なのだと思い込み、予定コースも

いつもよりハードにしてみました。

普段は、この赤岳をピークに下山しますが、

今回は阿弥陀岳まで足を延ばすつもりでした。

何度も行ってる山ですが、午前中の早い時間帯に

登頂しないとガスってしまう可能性が高くなります。

ご覧の通り、山頂周辺の眺望は、ほぼゼロです。

この時すでに12時を回っております。

やる気満々でスタートしましたが、

30分後「あれ~?」

1時間後「えっ!どうして?」

2時間もすると「はぁーはぁー」

完全にバテました。

必死に赤岳山頂からしばらく下ると

阿弥陀岳への分岐があります。

正面に見えるピークが阿弥陀岳です。

どうやら眺望はありそうです。

しかし、気持ちと足がついてきません。

迷うことなく断念し、そのまま下山しました。

子供の頃から真面目にスポーツをしたことが

無いので、知識がまったくありません。

ジョギングにより、足全体が強化できてる

イメージをもっておりました。

が、太ももの筋肉は全く使ってませんでした。

今年もいくつかの計画を立てましたが、

勝手に「パワーUP」した前提での予定です。

このままでは危険すぎますので

「昨年の実績-1歳」で練り直します。

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
アーカイブ
Web来場予約特典!!

Web来場予約特典!!

QUOカードプレゼント!!

360°パノラマ体験

360°パノラマ体験

家にいながらリアルに体験!

今週のチラシ案内

今週のチラシ案内

最新情報はコチラから

スタッフブログ

スタッフブログ

Justhome Staff Blog

建築工法・設備

建築工法・設備

Justhome Style

お問い合わせ

pagetop