本日、営業からUPします
「ナプュール花田Ⅶ・モデルハウス」
キッチンの施工が終わったので
いよいよ内装工事が始まります
明日からクロス工事始まり一気に
クリーニングまで


今月末までには建物工事が完了し
後は天気次第ですが、外構工事を
足場が外れたら工事を開始して
11月初旬には完成した姿を
お見せできると思います!!
TOP → ブログ
本日、営業からUPします
「ナプュール花田Ⅶ・モデルハウス」
キッチンの施工が終わったので
いよいよ内装工事が始まります
明日からクロス工事始まり一気に
クリーニングまで
今月末までには建物工事が完了し
後は天気次第ですが、外構工事を
足場が外れたら工事を開始して
11月初旬には完成した姿を
お見せできると思います!!
今日は昼前から雨が本降りになってしまいましたが
新築物件、引渡し前のお掃除と機器のチェックなどを
行いました。
真夏の掃除よりは体力の消耗も少なく朝から昼を過ぎ、、、
休む事無く進み二人でしたが、予定より早く終わりました。
先日お引渡ししました
花田B号棟です
最後の土間コンクリートを残すのみとなりました
仕上げはお施主様が行う事になっています
準備は完璧に終わり
明日コンクリートを打設予定ですが
天気が心配です
旦那からの誘いで
河口湖のステラシアターという音楽堂での
MISIAの夜空のライブXに行ってきました。
特別にMISIA大好き!!というわけではなかったのですが
『歌がすごく上手!!』という認識もあるし
ドラマの主題歌でもよく聞いたこともあるので
それなりに楽しみにしていました。
MISIAは恐らくわたしが中学生頃、人気絶頂だったので
熱狂的なファンはわたしの年齢+5~15??くらいの方が多いらしく
観客のほとんど白髪交じりで中年太りの中高年で
まずそのことにびっくりしてしまいました(・_・;)
生歌はもちろんのこと、野外なのでバックに映える富士山
徐々に薄暗くなっていき、夕空から夜空に変わっていく様子
生バンド
すべてが幻想的で感動してしまいました。
MISIAはアフリカ系のリズムが得意なのか
わたしの知らない曲のほとんどが
ノリの良いものでした(^o^)
会場が盛り上がるにつれて
中高年の観客がノリノリ♪にリズムをとったり、
振り乱れているのをみるのが本当に面白かったです。
普段はスーツ姿でムスッとしたようなおじさん達がこんなになっちゃうの??
と圧倒されました(笑)
でも、こういうことは
楽しんだ勝ちですよね!(^^)!
と、言いつつわたしは遠慮がちな声援となってしまいましたが
感動も笑いもあり
とっても楽しい体験ができました。
営業マンになくてわならないもの!
現地にテントも設営しますが
セッティングや片付けが大変です
このテントと椅子はワンタッチで
一人で簡単に設営が出来、現場待機には
チョー便利です
これからもお世話になります
今日待機していた「北越谷3丁目」
すぐそば、元荒川沿いの桜並木です
舗道があるので春には桜を見ながらの散歩
心いやされる場所となっています