内部構造
11月16日に躯体検査を受けました。
筋違い・金物が図面通りに配置及び施工されているかの検査です。



ホールダウン金物の取付け状況です。
検査は合格です。
TOP → ブログ
内部構造
11月16日に躯体検査を受けました。
筋違い・金物が図面通りに配置及び施工されているかの検査です。
ホールダウン金物の取付け状況です。
検査は合格です。
わたしの自宅の近所は回転ずし屋さんが多くあります。
ただでさえ、多いのに先日、『スシロー』もオープンしました!(^^)!
スシローさんは
他の100円寿司とは、どこか一線を引いていると言いますか・・・
なんでこんなに美味しいの!!と
感動するものばかりなので
近所にあるというのは本当に嬉しいしありがたいです♪
今日は午前中、N様の登記手続きがありました。
不動産の登記名義人を変更するにあたり
各書類に記名押印していただくわけですが
その際、苗字の中の「雪」の字をためらっており
「どっちで書きますか?」とのことで
印鑑証明をよく見てみると
ヨの部分の真ん中の線がはみ出てます。
N様とは、4年前に新築させていただいてからの
お付き合いですが、今まで気が付きませんでした。
おそらく、正式な書類ではそのように記入して
いただいたのかと推測されるわけですが。。。
ちなみに、市役所など住民登録する機関の方が
文字の種類が多いそうで、法務局の登記では
反映されない文字もあるそうです。
お恥ずかしながら、こちらも初耳でした。
本日、営業からUPします
ここしばらく現地の確認をしていなかった
「北越谷2丁目」モデルハウス
本日行きましたら大分進んだ感じです
サッシも入り防湿シートも始まりました
建物内の仕様も試行錯誤しながら
いろいろ考えながら決めております
完成するのが待ち遠しい感じです
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |