7月2日に上棟しました
花田7丁目B号棟
足場もはずれ、内部の養生も取れ
今日クリーニングが終わりました
後、網戸、エコキュート、カーテンレールが付けば完了です
今年は、台風が多発し、外壁工事に遅れが出ましたが
何とか予定通りに完成することが出来そうです
一足先に綺麗になったリビングの様子を
お見せします

TOP → ブログ
7月2日に上棟しました
花田7丁目B号棟
足場もはずれ、内部の養生も取れ
今日クリーニングが終わりました
後、網戸、エコキュート、カーテンレールが付けば完了です
今年は、台風が多発し、外壁工事に遅れが出ましたが
何とか予定通りに完成することが出来そうです
一足先に綺麗になったリビングの様子を
お見せします
昨日の除草作業に続いて本日は
会社の横の枝を切りました。
風が強かったので片方だけしか出来ませんでしたが
片方はかなりスッキリしました。
また日を改めて除草も徹底的にやります。
本日は、花田の現場の除草作業を行いました。
夏も終わり秋になるので雑草も育たなくなるはず。
この夏も何度か除草したのですがそれでもこんなに
成長してしまいます。
除草剤を本日まいたので少し様子をみて
ダメそうなら今度は徹底的にやろうと思います。
今更過ぎてお恥ずかしいですが
本日、初めて吉川市役所新庁舎に行ってきました。
建築中から「おしゃれな建物だな~」って
思って見てましたが、近くで見ると市役所とは
思えないほど洗練されたデザインです。
ある市民課の方から、引越直後の大変さを
聞いていましたが、今はすっかり落ち着いた感じでした。
不思議なことに、職員の方までリニューアル
しちゃったかのような印象さえ受けました。
もちろん、皆さん旧庁舎からお引越し
されたわけですが、キレイな建物の影響か、
職員の方までおしゃれになった気がします。(笑
良くも悪くも、人ってバランスとりますよね。
古くて汚れたお店の場合、あまり格好を気にしませんが、
おしゃれできれいなお店に行く際は、
少し気を使いますよね。
本日、営業からUPします
一昨日本州を通り過ぎた台風
関西空港に行く道路にタンカーが
ぶつかり、道路が壊れたり、停車していた
車が飛ばされたりと本当に
すごい台風でした。
また今日未明に北海道で震度6強の地震
最近本当に甚大な被害を及ぼす
災害が多いと感じます
被害にあわれた方々には心より
お見舞い申し上げます
我が社も現場の養生をまとめたり
現場のものが飛ばないようになど
台風に備えておきましたが・・・
駐車場に取り付けてある看板が折れていました
本日、さっそく交換!!
被害が少なくてひと安心でした
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |