ブログ 越谷市の不動産ジャストホーム

TOP → ブログ

2019年06月08日

大岡裁き

今日は事務よりUPします。

相変わらず、児童虐待のニュースが報道されています。

それぞれ、他人にはわからない家庭の事情もあるとは

思いますが「自分の子供なのに、どうして…」と

悲しくなります。

そこで、思い出したのが『大岡裁き』。

大岡越前が、子供を奪い合う二人の母親に子供の両腕を

引っ張らせ、子供の「痛い!」という悲鳴に思わず

手を離した方が実の母親である。と裁いたお話です。

大岡越前が、母親の持つ愛情を見切って、一件落着。

元々、旧約聖書がルーツだそうですが、似たような

お話がインドや中国等にもあるらしいです。

梅雨の鬱陶しさを吹き飛ばすような

明るい話題が欲しいですね。

2019年06月07日

ゆるいかも

今日は、関東甲信地方で梅雨入りの発表がありましたね。

週間予報を見てみると、傘マークが多くなり

外仕事の予定が立てづらい季節になります。

ちょっと無理くり感はありますが、湿度が高いと

匂いも気になったりしませんか?

昨日、吉川のN様邸にお伺いしたところ

大変申し訳ないのですが、玄関を開けるなり

下水臭が充満してました。(笑

N様曰く、4年位前から気にはなっていたものの

なんとなくスルーしてしまい(慣れてしまった)

最近、特にひどくなったので、連絡をくれたそうです。

原因は、排水管とホースとの接続部材がずれることで

生じる隙間です。

洗面化粧台で多く発生しますが、荷物を入れる際に

どうしても排水トラップを押してしまい

ゴム製のキャップが外れてしまうわけです。

昔から、付属品のキャップは上からかぶせるタイプなので

比較的簡単に外れてしまいます。

そこで、重宝するのがこの商品です。

各社呼び名は違いますが

排水アダプターやクリーンパッキンと呼ばれています。

こちらの場合、排水管にかぶせるのではなく

差し込む形状なので外れにくいはずですが

物によっては、ゆるめの商品もあります。

今回も、ゆるかったら困ると思い

違うものを2種類買っていきました。

案の定、最初にはめたゆるめの商品がこれです。

もちろん、もう一つのきつめの商品を付けてきました。

実は、我が家の2階の洗面も臭気が気になりだしたので

余った方を使うつもりでした。

ゆるすぎて臭気が止まるかが心配でなりません。

2019年06月06日

上棟待ち!

本日、営業からUPします

今日は30度越えの天気!!

夏を考えるとちょっと憂鬱になります

とはいっても夏までは、まだもう少しあります

明日からは天気が崩れ梅雨に入るような

雰囲気です

「越谷市大沢1棟現場」基礎工事が終わり

上棟を待っています

明日あたりから土台敷きの予定

天気が悪そうなのでだいじょうかなって感じです

来週11日上棟日

予定どうりいってくれるといいのですが・・・

2019年06月04日

もうすぐ

もうすぐ、外壁のサイディングが終わります!

今週中にはどういうサイディングか、わかります!

今は、こんな感じです(^_^)/

足場が外れればじっくりと見れるので楽しみに待っててください(^_^)/

梅雨の前に屋根が出来てるので中も安心して作業が進んでます♪

今の状態は・・・

こちらです!

玄関らしくなってきてますね!

二階の部屋ですが、とても明るいですよ~♪

完成が楽しみです(^_^)

毎週少しずつ変化があると思いますので、是非、土日に

ご来場下さい(^^♪

2019年06月03日

今週も・・・

本日、営業からUPします

6月1日土曜日弥十郎N様邸の

地鎮祭でした

先週も地鎮祭がありましたが

2週続けての地鎮祭でした

土曜日、天気は大変良く気温も

そんなに高くなく地鎮祭には

丁度いい天気でした

小さいお子様が途中あきてぐずったり

しましたが無事に終了!!

 

N様地鎮祭おめでとうございます

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
アーカイブ
Web来場予約特典!!

Web来場予約特典!!

QUOカードプレゼント!!

360°パノラマ体験

360°パノラマ体験

家にいながらリアルに体験!

今週のチラシ案内

今週のチラシ案内

最新情報はコチラから

スタッフブログ

スタッフブログ

Justhome Staff Blog

建築工法・設備

建築工法・設備

Justhome Style

お問い合わせ

pagetop