ブログ 越谷市の不動産ジャストホーム

TOP → ブログ

2019年07月19日

レイクタウン始めます

今日はうれしいことがありました。

15年以上前に、越谷で分譲用地を購入させていただいた縁で

その時の売主様が、また弊社を訪ねてくれました。

なんでも、税金がもったいないのでレイクタウン

の土地を手放したいとのこと。

早速、現地調査に行ってきました。

まぁ~いい立地です!

レイクの畔は、言わずと知れた高級住宅街ですが

そこから1、2本入った通りも落ち着いた雰囲気で

とっても閑静な住宅街です。

前面の通り沿いには、素敵な邸宅のオンパレードです。

販売開始が今から楽しみです。

 

2019年07月18日

上棟に向けて・・・

本日営業からUPします

「北越谷3丁目・S様邸」来月初めの

上棟を予定していますが雨ばかりで

なかなか大変です

昨日は久しぶりに太陽を見ましたが

それまでは一日の内どこかの時間で

雨が降っていたような感じです

工事をするにも思うように進みません

現在、配筋検査待ちの状態

そのあと、立ち上がりを打ち、基礎工事完成

そのあと土台敷きとなっていきます

結構タイトな工期、余裕をもってスタートしているのですが・・

 

上棟のころには梅雨が明けていることを願うばかりです

2019年07月16日

犬は人につき、猫は家につく

この3連休は現地見学会でした。
ご来場くださった皆様、ありがとうございました。

 

花田の新築物件の前で待機していると、
雨上がりのタイミングでキジトラの野良猫がゆっくりと通過していきます。

私は猫が大好きですが、飼ったことはありません。
ただ、雌雄のつがいとその4匹の仔猫たちといっしょに
半年ほど共同生活のようなことをしたことはあります。
廊下を歩く揺れるようなオンボロアパートで。

 

エサを求めてからみついてくるその愛らしさにやられてしまいました。
おまけに、膝にのせてもすぐ降りてしまうくせに、
自分から膝に乗った時には長い時間居座るという二面性にすっかり魅了されてしまいました。
自分たちに役立つようにイヌを飼いならしてきた人間を、むしろ手玉にとるネコ。

 

「犬は人につき、猫は家につく」といいますが、
より正確には「猫は家のある人につく」なのだそうです。
家はおそらく食料を意味しているのでしょう。

 

やがてオンボロアパートを引き払うとき、
家財道具をトラックに載せる一部始終をつがいの猫たちは、
前足を揃えて無表情で見ていました。

 

別れを惜しんでくれていると当時の自分は思 っていましたが、
あのとき猫たちはこれからの食料のことを考えていたのかもしれません。

 

雨のしとしと降る中で、家を持たない野良猫たちはどこでどうしているのやら。

2019年07月15日

「ざわつく」シーサー

この三連休の初日、蒲生寿町O様邸ご自慢の?
外灯の電球交換をしてきました。
いつもの電気屋D君と同行です。

こちらの外灯は、沖縄の窯元「陶眞窯」さんの
オリジナルシーサー付、世界にたった一つの逸品です。
たかが電球交換とはいえ、絶対に失敗は許されません。
O様が見守る中、二人がかりで慎重に外しました。

さて、無事に照明器具のカバーも外れ
私「電球を買ってきますが、同じ電球色でいいですよね?」
O様「はい、、いやっ!?、白でお願いします!」
私「白ですかぁ?、、いやっ!、白ですよね!」
そうこなくっちゃ!! みたいな?
なんだか、とっても懐かしい掛け合いな気がしました。

お店でもしばし悩みましたが

白さが際立つ昼光色をチョイスしてきました。

早速、暗くなってから撮影です。

 

ほんとかわいくて仕方ありません。

オリジナルシーサーとのコラボ作品、絶対お奨めです。

O様、またしばらく通りが「ざわつき」そうですね!

取付時の記事はこちらから「去年のアツイ夏」

 

2019年07月14日

近所のお店

自宅のすぐ近くに割烹料理屋さんがあることを知っていましたが
一度もいったことがなかったので
先日いってみました。

釜飯がなんと650円と激安でびっくりしてしまいました!
会社でよく出前を取るところとは半額くらいのお値段です。

釜飯のほかにもいろいろサイドメニューやお酒を注文するので
結局はそれなりの支払いにはなってしまいましたが
ちょっと飲みたい!
という時にはうってつけだなぁと思いました。

常連になりそうです(^・^)

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
アーカイブ
Web来場予約特典!!

Web来場予約特典!!

QUOカードプレゼント!!

360°パノラマ体験

360°パノラマ体験

家にいながらリアルに体験!

今週のチラシ案内

今週のチラシ案内

最新情報はコチラから

スタッフブログ

スタッフブログ

Justhome Staff Blog

建築工法・設備

建築工法・設備

Justhome Style

お問い合わせ

pagetop