ブログ 越谷市の不動産ジャストホーム

TOP → ブログ

2019年09月02日

非正規品にはご注意ください

今日から松伏のM様邸にて改修工事がスタートしました。

正直、衝撃的な事故だったため、ブログへのUPをためらいましたが

我が家を含め、行く先々で目にする商品ですし

プランニングの時点から、収納スペースを確保してもらえるほどの

人気商品なので、あえて書かせていただきます。

ダイソンのコードレス掃除機に「非正規バッテリーパック」を

装着すると、【充電中に発火する恐れがあります。】

こちらのM様邸では、発火した時に在宅中であったこと

且つ、このお部屋には誰もいなかったことにより

最悪の事態は免れましたが、照明やエアコン等が溶けており

あらためて、炎の恐ろしさを目の当たりにしました。

右奥の壁が、出火した掃除機を充電してた場所です。

真っ黒に焦げたボードの中は全く損傷してませんでした。

今日は壁と床を解体し、新たにフローリング材を敷きこみました。

皆様、くれぐれも「非正規品」にはご注意ください。

2019年09月01日

野菜の日

昨日は8(や)月31(さい)日の日でした。

わたしはいわゆる、緑黄色野菜があまり好きではないので

意識をしないとなかなか食べません。

なので、朝、コンビニに寄ったついでにスムージーを買ってみました~~(^・^)

また、外構屋さんが本日会社に来て今年最後のゴーヤを届けてくれたので

今日はしっかり野菜が摂れそうです!

2019年08月31日

久々の…

今日は事務よりUPします。

先日、久しぶりにバスツアーに参加しました。

堂ヶ島の洞窟クルーズと修善寺の竹林散策の

伊豆の絶景を巡るコースです。人気のコースとの

ことで、当日はバス6台、総勢230人以上と聞いて

びっくり!!

まだ夏休み中ということもあり、ところどころ

渋滞はあったものの、ほぼ予定通り。でしたが

堂ヶ島は波が高く、クルーズできず

「三島スカイウォーク」に変更。400mという

日本一長い大吊橋を渡り、チョットしたスリルを

味わいました。

橋を渡った北側にはアスレチック、ロングジップ

スライド、セグウェイなどを体験できるエリア

南側にはスカイガーデンやギフトショップなど

盛りだくさんで、時間があればもっと楽しめそうです。

曇っていたため、富士山を拝むことはできませんでしたが

日常を離れて、良い気分転換になりました。

2019年08月30日

更新しました

先日、宅地建物取引士の法定講習を受講してきました。

有効期間が5年、更新にあたり法定講習の受講が必要です。

期間満了の6ヶ月前から受講が可能なのですが

なぜかいつもギリギリです。

こちらが前回のもの、8月30日の有効期限に対して

受講=交付が8月27日でした。

そして今回は、8月28日の交付(受講)です。

いよいよ後が無いので、次回は早めに受講したいと思います。

2019年08月29日

予定通り

本日営業からUPします

来月下旬引渡し予定の「越谷市柳町・M様邸」

現場に行きましたら、大工工事がほぼ終了し

幅木と廻縁の取付に入っていました

予定通り、今月末までに大工工事完了

少し遅れ気味だったのでひと安心です

引渡まであと1ヶ月

日数が無いのできっちり工程どうり

気を抜かず工事を完了させ

引渡をしたいと思います

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
アーカイブ
Web来場予約特典!!

Web来場予約特典!!

QUOカードプレゼント!!

360°パノラマ体験

360°パノラマ体験

家にいながらリアルに体験!

今週のチラシ案内

今週のチラシ案内

最新情報はコチラから

スタッフブログ

スタッフブログ

Justhome Staff Blog

建築工法・設備

建築工法・設備

Justhome Style

お問い合わせ

pagetop