ブログ 越谷市の不動産ジャストホーム

TOP → ブログ

2019年06月17日

穴があったら入りたい

昨日は朝からバタバタと、トラックや軽ワゴンで

あっちゃこっちゃで活動しておりました。

やっとひと段落し、同僚とコンビニへ昼を買いに行ったところ

「あれッ!?」いつものポッケに財布がない!

この時は、あまり深刻にはならず

「帰ったらすぐ返すね」と昼代を借りて

会社に戻り、昼食を済ませました。

どうせすぐ見つかるだろうと思い、のんきに

思い当たるヶ所をつぶしていきます。

社内、トラック、軽ワゴン、自家用車、物置

自宅、現場。。。

徐々に焦ってくるわけですが、実はもう一ヶ所だけ

思い当たるところがあります。

入念なる捜索を終え、多大なるご迷惑を覚悟の上

新三郷のT様にご連絡させていただきました。

「もしかしたら??」

「忘れ物をしたかもしれないので、もう一度伺いたい」

この時の罪悪感と恥ずかしさと自責の念は

まさに「穴があったら入りたい」みたいな感じでした。

前ふりが長いですが、穴があったので入ってきました。

これが発見した際の一枚です。

奥に見える黒い物体が私の財布です。

見ての通り床下です。

床下の調査を依頼され、午前中にもぐったわけですが

ちょうどUターンしたところにありました。

地上に出るなり、何とも情けない報告です。

「実は、財布を探してまして」

「おかげさまで無事に見つかりました」

T様、2回も床下収納庫の中を出し入れしていただき

本当にありがとうございました。

2019年06月16日

時計

事務所の時計がそれぞれ微妙に時間がズレていたので

先日、思い切って3個、電波時計を購入しました。

時間も正確で

全てピッタリ同じ時間を示してくれるので

とても気持ちが良いです!

2019年06月15日

オオタニサ~ン

今日は事務よりUPします。

昨日、大谷選手がサイクルヒットを打ったという

ニュースを見て、本当にどこまですごい選手

なんだろう。と驚きました。(゜o゜)

MLBで日本人選手初!!!

私が読んでいる、あるメルマガには

”運は実力に変わる。普段以上の実力を出している

ことは確かに「運」ではありますが

それを引き出す土台となっているのは

まさしく自分自身です。

その時の自分にしかできないことであり

自分だからこそできたことなのでしょう。

「運」と実力の二刀流になれば怖いものなしです。”

と書かれていました。

大谷選手の場合、実力で「運」をも引き寄せて

いる感じです。

ビッグフライ、オオタニサン!

2019年06月14日

あるべきものが無い!?

昨夜、登戸町のN様から問い合わせいただき

なんでも

「外壁材があるはずの部分が他のもので埋めてある!」

「よその家でもこんなの見たことが無い!」

とのことで、帰りに寄らせていただいたところ

「なるほど、確かにそう言われればそう見えるかも?」

本日、説明資料をお持ちしました。

他のサッシ廻りは、もっと際まで外壁材がきてますが

この部分は3㎝も隙間が空いてるわけです。

そこで、材料が足りなくて他のもので済ませたのでは?

となったわけです。

こちらの外壁材は、基本金具で留める施工ですが

サッシ廻りの端部は釘打ちとなります。

この箇所は、ちょうど外壁材の継手なので

上実から20mm以上空けなければ釘打ちできません。

結果、40mm程度の隙間が無いと外壁材を留めれません。

無理に留めても、いずれ割れてしまう可能性が高いわけです。

よって、見た目はあまり良くありませんが

あるべきもの(コーキング)はあったわけです。

N様、ビックリさせてしまい、申し訳ありませんでした。

2019年06月13日

除草完了!!

本日、営業からUPします

まもなく販売予定の

「レイクタウンの1区画」

(販売開始になりましたらHPにUPいたします)

10日に除草剤をまいた後の

枯れ具合をブログにUPしていましたが

本日、天気が良かったので草刈り機で

しっかりと刈って、完了いたしました

今日は天気が良かったですが湿度が

そんなになく気持ちいいぐらいの感じでした

 

でも油断しているとあっという間に

雑草が伸びるのでこれからは大変です

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
アーカイブ
Web来場予約特典!!

Web来場予約特典!!

QUOカードプレゼント!!

360°パノラマ体験

360°パノラマ体験

家にいながらリアルに体験!

今週のチラシ案内

今週のチラシ案内

最新情報はコチラから

スタッフブログ

スタッフブログ

Justhome Staff Blog

建築工法・設備

建築工法・設備

Justhome Style

お問い合わせ

pagetop