ブログ 越谷市の不動産ジャストホーム

TOP → ブログ

2020年01月13日

大林現場進捗状況

 

本日三連休最終日です

皆様いかがお過ごしでしょうか?

大林のモデルハウスも着々と工事が進み外壁のサイディング工事も終わりました。

落ち着きのあるトーンですね。

足場解体をして皆様にお披露目出来る日もいよいよです。

近くにお越しの際は お気軽にお立ち寄りくださいね。

2020年01月12日

くわい

以前、材木屋さんだった方が年末事務所に遊びに来てくれました。

現在は農業をしているとのことで

ご自身で作ったクワイを持ってきてくださいました。

わたしはクワイで料理したことも食べたこともなかったので

調理方法を聞くと

素揚げをして塩で食べるのが良いとのこと。

簡単そうだったので早速やってみました!

ホクホクしててとっても美味しかったです。

ごちそうさまでした(^^)/

2020年01月11日

鏡開き

今日は事務よりUPします。

令和2年になり、もう11日、鏡開きです。

社内にお供えしてあった鏡餅たち…。

今年1年も無事に過ごせるように

年神様のパワーをしっかり‼いただきます。

2020年01月10日

坂道シリーズ 卒業します

本日より

毎度おなじみ増森K様邸のリフォームです。

今年初めてのリフォームのはずですが

昨年の外装リニューアル工事が一部残っており

塗装屋さんが前乗りしてました。

まるで「サグラダ・ファミリア」状態です。

私の知る限り、前のオーナーさんの頃を含めると

ここまで改修(改造?)工事を数多く行っている

建物は、少なくとも増森には他にないと思います。

さて、今回のお題はトレーニングルームの改修です。

「ルーム」とは言うものの

もとは材料置き場だったこともあり

結構簡単な造りとなってます。

中でも一番の問題は「床の傾斜」です。

材料置き場から進化して小屋となったせいか

見た目ではよくわかりませんが

まったく水平ではありません。

K様曰く

「たまに気持ち悪くなる」レベルだそうです。

「それは言いすぎでしょう?」と思いつつ

大工と下見した際には、大工からは小声で

「うん、坂だね」との問題発言があった位です。

手前の間口2.6mほどの範囲で

高低差は、驚愕の8cmです。

用意した下地調整材を端から端まで使い切ります。

墨打ちを見ただけでも、相当な角度がわかります。

かなり気をつかう加工作業です。

カット後のスタートがこちら

先端はわずか2mmしか残りません。

 

そんな作業に感心しつつ

このリニューアルは絶対に正解だったと

確信した瞬間

「あっ!筋肉への負荷が低下しちゃう?」

と、本気で心配にもなりましたが

リニューアルオープンが楽しみです。

2020年01月09日

初詣!!

本日営業からUPします
年が明けて9日、本当に早いですねー
私、毎年恒例にしている浅草寺へ
目的はお参りですがそのあと、露店みたいな居酒屋でお酒を
飲んでお正月を感じるというのが本当の目的です

ここ2、3年海外の旅行者が増え
いつ行っても混んでいます
ましてお正月、大変な賑わいでした

1月5日に行ったのですが天気も良く風もなく

大変いいお酒が飲めました

今年も良い年でありますように・・・

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
アーカイブ
Web来場予約特典!!

Web来場予約特典!!

QUOカードプレゼント!!

360°パノラマ体験

360°パノラマ体験

家にいながらリアルに体験!

今週のチラシ案内

今週のチラシ案内

最新情報はコチラから

スタッフブログ

スタッフブログ

Justhome Staff Blog

建築工法・設備

建築工法・設備

Justhome Style

お問い合わせ

pagetop