ブログ 越谷市の不動産ジャストホーム

TOP → ブログ

2020年02月14日

順調ですが。。。

ここのところ傘マークがあたりませんね

先週の予報では、連日雨と曇りマークでしたが

今日も全く問題なく、レイクタウンのA様邸の

耐圧打ちが完了しました。

その後、すぐ近くの相模町S様邸にて

基礎工事の着工です。

こうも現場が近いと効率よく回れるので

うれしい反面、追いかけられてる気になります。

これから予想される中国春節期間延長等の影響が

とても心配です。

2020年02月13日

裏ショールーム⁇

本日、営業からUPします

午後から、さいたま新都心にある

「パナソニックリビングショールーム」へ

とはいっても業者への床材、建具、設備機器などの

パナソニックのこだわりや他社製品との違いなどの説明

ショールームとは違う場所、裏ショールームというのか・・・

床材の塗装一つにしても、メーカーのこだわりがあり

ユーザーのことを考えた製品づくりをしていることが

わかりました。ほかにもドア蝶番の他社との違いなどetc・・・

勉強になった一日でした

2020年02月11日

ショールームに行こう!

注文住宅の醍醐味の一つは、外壁からトイレまですべて好みのもので揃えることができるところにあります。

もちろん予算の縛りがありますから、たとえばキッチンはできるだけ贅沢にしつつ、2階のトイレは最低限のものを選ぶといった、現実的なチョイスも時には必要です。

キッチンひとつを選ぶにも、LIXILTOTOタカラハウステックパナソニックトクラス・・・メーカーは無数にあるので、そこからひとつを選ぶのは至難の技です。そんなときはショールームに足を運ぶことをおすすめします。困ったときは行動すること、これが鉄則です。お近くのショールームに予約の電話を入れてください。そうすればアドバイザーが的確にそして親切に商品の特徴を説明してくれます。

最新の設備の機能の充実ぶりには目を見張るものがあります。各メーカーがしのぎを削っています。興味と時間が許す限り、たくさんのショールームを覗いてみると見る目も養われてくるでしょう。そして、見た目が良いのは〇〇、耐久性がありそうなのは△△、お手入れが楽そうなのは□□、使い勝手が良さそうなのは☆☆といった、選択の基準がはっきりしてくると思います。

もちろん実際には、見れば見るほど悩んでしまうということもあります。それでも現物を実際に見たり触ったりしておけば、納得のいく結論は出せるはずです。

どうしても導入したい製品が見つかれば、家づくりはワクワクしますし、完成後の生活は実に豊かなものになるでしょう。国内メーカでなくても構いません、ポーゲンポールでもミノッティクチーネでも、理想の住まいを注文住宅で作ってみませんか。

2020年02月10日

綺麗になった~

本日 営業よりUPします。

とある現場の浴室の床でございます。

画像だと わかりづらいですかね~

粘着テープを剥がしたあとの 糊のようなものが

うっすらと 線状に残ってるんですよね

これはいかん! キレイにせねば!

工事専用の掃除道具を駆使して ゴシゴシ ゴシゴシ( ^ω^)・・・

おおっ!見事なまでにキレイになりました。

アフター画像がこちら

全ては お客様の為に!

気持ち良く お引渡しが出来るようにと( ^ω^)・・・

 

2020年02月09日

寒いので

あまりに最近寒さがひどいので

イスにも靴下を履かせてあげました☺

 

本来の目的は床に傷をつけないためなんでしょうが

わたしの場合

こういうものに非常に暖かみを感じ

ほっこりした気分になります(^^)/

 

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
アーカイブ
Web来場予約特典!!

Web来場予約特典!!

QUOカードプレゼント!!

360°パノラマ体験

360°パノラマ体験

家にいながらリアルに体験!

今週のチラシ案内

今週のチラシ案内

最新情報はコチラから

スタッフブログ

スタッフブログ

Justhome Staff Blog

建築工法・設備

建築工法・設備

Justhome Style

お問い合わせ

pagetop