ブログ 越谷市の不動産ジャストホーム

TOP → ブログ

2020年04月11日

おはなみ

今日は事務よりUPします。

新型コロナウイルスの感染により、ついに

緊急事態宣言が出され、日常が益々制限されて

しまいました。

お花見どころではありませんでしたね。

花火大会やお祭りなどのイベントの中止も

続々と発表されています。

終わりの見えない自粛ムードですが、少しでも

気晴らしになればと

スポーツ選手や芸人さんたちが、様々な動画を

UPしています。

そんな中、変わったおはなみを見つけました。

それは「お鼻見」です。

動物の鼻の画像ですが、可愛いものには癒されます。

 

2020年04月10日

Do It Yourself

こちらは、先日弥栄町のT様邸にアフターで
伺った時のカップボードの写真です。

一見なんてことなく見えると思いますが

実はDIYが隠れてます。

DIYと聞くと何かを作るイメージが強いかと

思いますが、こちらでは撤去されちゃってます。

元々は家電収納とダストボックスが納まってたんです。

こんな感じです。

T様曰く、ゴミ箱の大きさが足りないこと

ゴミを捨てる都度に

①引き出して

②中ぶたをオープンして(ワンプッシュ式)

③中ぶたを閉めて

④元に戻す

このサイクルがどうにも面倒だったこと

ついには炊飯器を使わなくなったこと

が決定打となり、解体作業に踏み切ったそうです。

今は格段に使い勝手がよくなったそうです。

また、当日吊戸棚もあまり使わないので

撤去したいとの相談があり、クロスの補修等

大掛かりになるのを伝えたところ

ほんの一週間後にお邪魔すると

こんどは扉が無くなってました。

これには、ご主人様も絶句です。

ある日仕事から帰ってきたら無かったそうです。

使いやすいように改良を重ねる奥様

とても参考になります。

2020年04月09日

何でもやります

本日営業からUPします

外構工事に入っている赤山3丁目

古いU字溝なので割れているフタとかがあり

工事によりU字溝に土などが入っていました

先日、営業、現場監督3人で現場前のフタを開け

みんなで掃除、営業マン何でもやります!

掃除は人数がいたので1時間半ぐらいで終了

車庫部分や割れているフタなどを好感、養生をし

順調に外構工事が進んでいます

 

 

2020年04月07日

大林で素敵なものを発見

営業からアップします。

越谷市大林の新築3LDK の販売物件の前で、お客様の来訪を待っていると、ご近所の方がよく声をかけてくれ、しばし世間話になることがあります。その地域のいろいろな情報を教えてくれるのですが、ひょんなことで、ある方のおうちの中を拝見する機会がありました。そこは小さな工場のようなところで、銅や真鍮などの材料や、年季の入った作業用機械が置かれていました。

古い機械が大好きな自分はそれだけでちょっとうれしくなってしまったのですが、この小さな工場の持ち主が仕事の合間に作ったという作品を見せてもらってもう感動してしまいました。今日はその感動を共有したくて記事を書いているのです。ご主人に許可を得て1枚だけ公開いたします。

銅で作られたチェロでしょうか。完成度が高いですよね。銀ロウ付けという技が使われています。職人の技は必要でも、それだけでは芸術品は産まれません。とても素敵なものを見せていただきました。

越谷市大林には素晴らしい空間が隠れています。

2020年04月06日

これは(・・?

本日 営業よりUpします。

先日現場の片付けをしに行ったとき  近くのマンションのゴミ置き場に

何やら 見たこともない物体がぶら下がっていました

ぬ・ぬ・ぬ・・・・・

これはなんだ❔

 

一瞬では わからなかったので よーくみてみると

鳥の羽を ぐるぐる巻きにしてぶら下げてあります

しかも 手作り感 満載‼

思考をめぐらしてみる限り カラス除けかな❔

黄色の目玉商品は 田んぼなどでたまにみかけますが

このたぐいは 初めてみました(*’▽’)

 

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
アーカイブ
Web来場予約特典!!

Web来場予約特典!!

QUOカードプレゼント!!

360°パノラマ体験

360°パノラマ体験

家にいながらリアルに体験!

今週のチラシ案内

今週のチラシ案内

最新情報はコチラから

スタッフブログ

スタッフブログ

Justhome Staff Blog

建築工法・設備

建築工法・設備

Justhome Style

お問い合わせ

pagetop