ブログ 越谷市の不動産ジャストホーム

TOP → ブログ

2020年04月17日

今のうちに

明日と月曜日の天気が悪いということで

どこの現場も大慌てで作業を進めてました。

こちらは、レイクタウンの理容室です。

店舗の土間仕上げの場合、床下空間がないので

基礎の下に配管をします。

この土間配管が結構厄介でして

まだ建物が存在してないので

遣り方を基準に位置だしするものの

どうしても誤差が出やすいんです。

これだけ凸凹の現場での作業なので

ある程度は仕方ないのですが

洗髪台がピッタリ揃ってないわけには

いきませんので、基礎を2回打つことで

微調整します。

こちらは同じくレイクタウンのA様邸です。

何事もなかったかのように見えますが

こちらも一日中穴掘りでした。

しっかり外部配管は完了しましたので

明日は室内でゆっくり器具付けできそうです。

2020年04月16日

あともう少し・・・

本日営業からUPします

今月28日引渡予定の「草加市西町・Y様邸」

本日より外構工事が始まりました

週末から来週にかけて天気が不安定の予報

明日のクリーニングで建物はすべて終了するのですが

来週末、土間コンクリートを予定しているのですが

間に合うかそれだけが心配です!

 

 

 

 

2020年04月14日

もっとも卑劣な殺人

営業からアップします。

高校生の時、音楽好きの友人とレコードを交換したことがありました。ポーカーで不要のカードを捨てるように、趣味の合わなかったレコードをトレードしたのです。私はマイケル・シェンカー・グループの「神話」を手放し、その代わりボブ・ディランの「追憶のハイウェイ61」を手に入れました。それ以来、ボブ・ディランは特別なミュージシャンです。

本日、本当ならば、東京でボブ・ディランが歌っていたはずでした。新型コロナウィルスの蔓延によって彼のコンサートは中止になりました。

その残念な知らせの直後に彼は唐突に新曲を発表します。次のようなメッセージを添えて。

私のファンと熱心なフォロワーの方々へ、長年のご支援と誠実さに感謝を込めて挨拶致します。この度公開するのは以前録音した歌で皆さんに興味を持って頂ける未発表曲です。どうぞ安全に過ごされますように、油断する事がありませんように、そして神があなたと共にありますように。

曲名は「MURDER MOST FOUL(もっとも卑劣な殺人)」

ケネディ暗殺事件をモチーフにした曲です。(日本語訳と解題はこちら

なぜ、今、この未発表曲を唐突に発表したのだろうか、当然に湧き上がる疑問です。 ステイホーム状態の私たちにちょっと気の利いた曲をプレゼントしてくれたのでしょうか。もちろんそんな単純なことではないでしょう。

こうだと言い切ってしまえば、それだけで嘘っぽくなってしまうから彼はその理由を語らないだろうし、アメリカ人ならではの感覚を深く理解することは自分にはできないけれど、ふと頭をよぎったのは、ダイアナ妃が事故死した時、盛んに歌われたエルトン・ジョンの「キャンドル・イン・ザ・ウインド」でした。あの曲はマリリン・モンローのことを歌った曲です。ダイアナ妃という女性をマリリン・モンロー(ノーマ・ジーン)の生き様に重ね合わせ、人々は涙を流したのでした。一方で、ケネディ暗殺を突きつけられた国民の恐怖と不安と悲しみ、それは未知のウィルスにおびえ危機を眼前にしている我々の心情と似ていると考えるのはうがち過ぎでしょうか。ひとことで言えば世界的な規模での「国難」。

コロナ危機の中でミュージシャンやアーティストが様々な活動を試みているけれど、ボブ・ディランのアクションはちょっと次元と格調が違います。

この静かな曲が、危機にある人々の冷静な連帯感を促しているように聞こえるのは私だけでしょうか? 全てが収束した時に、この曲をバックに、一連の混乱と悲劇を思い起こし、癒しを求めたい、そんなことを考えます。

それにしても、ケネディとマリリン・モンローとは、これは歴史の皮肉なのでしょうか。

2020年04月13日

おやっ ( ゚Д゚)

 

本日営業よりUpします。

越谷市立病院の救急搬送入口付近に

普段 見かけないものがありました。

発熱患者など コロナウィルスの疑いが

ある場合などは すぐには院内へは入れずに

この中で 何か検査などをするのかなぁ?

などなど 考えてしまいました( ゚Д゚)

2020年04月12日

お家で

コロナの影響で自宅で夕食を食べる方が増えていると思います。

わが家も同じです。

お家でも外食した気分で

久しぶりに焼き肉しました。

家にいる機会が増えたので

体重も増加気味なのに一体なにを考えてるのでしょうね(笑)

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
アーカイブ
Web来場予約特典!!

Web来場予約特典!!

QUOカードプレゼント!!

360°パノラマ体験

360°パノラマ体験

家にいながらリアルに体験!

今週のチラシ案内

今週のチラシ案内

最新情報はコチラから

スタッフブログ

スタッフブログ

Justhome Staff Blog

建築工法・設備

建築工法・設備

Justhome Style

お問い合わせ

pagetop