ブログ 越谷市の不動産ジャストホーム

TOP → ブログ

2021年02月22日

春近し!

朝晩は、まだ冷え込みますが、

今日も日中は、ぐんぐんと気温が上がり

半袖で過ごせるくらいのぽかぽか陽気でした。

先週、西新井大師に参拝に行った時に

都内では、珍しい寒桜が

あまりにも綺麗に

咲いていたので、

思わずシャッターをきってしまいましたので

ご紹介させていただきます。

皆さんも機会がございましたら

是非とも足を運んでみてはいかがでしょうか?

2021年02月21日

ひさしぶりに

久しぶりに電車に乗ってお出かけしました。

 

時間帯にも依るとは思うのですが、、

ガラガラでびっくりしました!

自粛生活をあまり

実感していなかったのですが

いまこんな感じだったんですね!

車生活だと知らないことがたくさんありますね!

自粛終了までのあともう少し!

がんばりましょうね~!

2021年02月20日

美味しいあんぱん

今日は事務よりUPします。

昨日、近々お引渡しの建物の清掃に行きました。

オリジナリティあふれる素敵なお家に

出来上がっていました。

昼食をとりに出かけた際に、安行では有名な

「安行あんぱん」のお店を見つけ

思わず購入してしまいました。

 

しっとりした生地に程よい甘さのこしあん

スーパーの菓子パンとはひと味もふた味も違う

ちょっとした贅沢を味わいました。

 

2021年02月19日

基本設計は本人です

先日、打合せがあり清川氏の事務所へ伺いました。

弊社の物件は、直近22年間は100%清川氏の設計です。

彼が独立する前になりますが、担当した設計の一例が

こちらの小金井市スタジオジブリ第一です。

事務所の壁にはこんなサインがあります。

もう30年近く前の話なんですね。

何気なく、スタジオジブリの歴史を拝見したところ

【ジブリ新スタジオの建設】の中で

「いちばん大変なときにもっと大変なことを持ち出して

抱えている問題の打開を図る」という宮崎駿さんの手法

が紹介されてました。

今の日本「コロナ」に「オリンピック」と課題が山積みです。

今がチャンス!ってことですよね。

ちなみに、スタジオ第一、第二、第三とも

基本設計は「宮﨑駿」本人であるとなってました。

清川さん、残念!

2021年02月18日

「正解が無い」こと

昨日から再開したG様邸の外壁工事です。

日頃より断面図や平面図に張分け箇所を

記入して指示するのですが

細かなところが抜けてたりします。

今回もバルコニーの裏側が

悩ましい状態で残ってました。

他のバルコニー面に合わせれば

白系のサイディングなのですが

アクセントのダーク色が回ってきて

悩ましいところです。

一度は職人と共に決めかけましたが

やはり、正解は無いので施主様に相談です。

早速、翌日には現場に来ていただき

張分け箇所をお決めいただきました。

なるほど!?

と思いましたが、私が想像したパターンの

3案目ぐらいでした。

どのパターンもおかしくはないのですが

あらためて「正解が無い」ことを痛感しました。

 

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
アーカイブ
Web来場予約特典!!

Web来場予約特典!!

QUOカードプレゼント!!

360°パノラマ体験

360°パノラマ体験

家にいながらリアルに体験!

今週のチラシ案内

今週のチラシ案内

最新情報はコチラから

スタッフブログ

スタッフブログ

Justhome Staff Blog

建築工法・設備

建築工法・設備

Justhome Style

お問い合わせ

pagetop