ブログ 越谷市の不動産ジャストホーム

TOP → ブログ

2021年07月12日

建築現場進捗状況

越谷市東越谷6丁目B号棟のK様邸の

外壁サイディング張りの工事も始まりました。

内部の吹付断熱工事も終わり

木工事真っ只中です。

手前のA号棟(I様邸)の基礎も終わり

15日の上棟に向けて

先日先行足場架設工事も終わり

本日、朝から1階部分の材料搬入して

M大工が土台敷を行い

午後から雨予報なので早めに

土台のシロアリ防蟻処理を行いました。

明日は土台の断熱材を入れ

床下地材を敷き終えれば

上棟前の準備完了です。

東越谷小学校の横のO様邸の現場ですが、

基礎も立ち上がりの枠組を今日明日で終え

水曜日にコンクリート打設工事を行う予定です。

こちらの現場は、27日の上棟を予定しております。

次週また、各建築現場の進捗をご報告致します。

 

 

 

2021年07月11日

身近に

自宅から少し離れたところですが

韓ビニというお店がオープンしました。

わたしは韓国料理が好きなので

自分でもたまにつくったりするので身近にこういうお店ができて

本当にうれしいです!

プレオープン情報を聞いて早速行ってきました!

前から欲しかった食材がたくさん売っていて目移りばかりしていました!

新大久保までいくのもちょっと遠いいので

こういうお店本当にありがたいです。

 

レジが大行列だったので

並ぶ気がしなかったのでまた今度

大量に仕入れたいと思います!

2021年07月10日

コッペパン

先日、自宅からわりと近いお茶屋さんが副業?として

コッペパン専門店を出しました!

わたしはパンが好きなので早速行ってみました!

種類も豊富だし本業がお茶屋さんなので

もちろんお茶も注文しました(^^)/

お昼の時間を過ぎていったので

お客さんも少なくゆったりとした気分でランチができました!

富士山効果もあるのかもしれませんね(^^♪

とっても美味しかったので

お土産もたくさん買いました!!

次は何を食べようかな~

2021年07月09日

大いなる更地への道

今日は営業よりアップします。

日頃から物件情報を収集し、お客様へご紹介するわけですが

下見をしてから案内するよう心がけております。

先日、鳩ヶ谷を中心に下見に行った時の写真です。

一瞬戸惑うかと思いますが、35坪程の売地です。

こちらの物件は、前後2方向の道路に接道してますが

高低差が大きいため、擁壁工事の真っ最中です。

擁壁工事も2mを超えると建築確認申請が必要です。

もはや造成中というよりは、完全に建設現場です。

逆アングルからはこんな感じです。

越谷市を中心に平坦な地勢に慣れ親しんでる

私には、なんだか不思議な感覚です。

これだけの工事が竣工したあかつきには

晴れて更地となるわけです。

あまり大きな声では言えませんが

正直「コスパ悪すぎませんか?」

2021年07月08日

大工のメモ

「待ち人来たらず」をgoogle翻訳にかけると Waiter didn’t come と出てきたのですが、これは違うんじゃないかと思っている営業より本日アップします。

 

東京に4回目の緊急事態宣言・・・降り続く雨による被害の数々・・・終わりの見えないウッドショック・・・重苦しいニュースが続きます。大谷選手と藤井二冠の活躍だけでは、立ち込めた暗雲を吹き飛ばすには弱すぎるようです。

 

雨が続くと外構屋さんも仕事になりません。東越谷6丁目の現場です。

一方でB号棟では断熱材アクアフォームの吹付工事が行われていました。

 

建築中の建物の柱には、重要な情報が書かれていることがあります。数字であったり位置決めの墨付けだったり、いろいろです。大工のメモみたいなものです。断熱材を吹いたり、ボードを貼ったりすれば見えなくなりますが、何十年もたってやがてリフォームや解体を行うときに再び人の目につくこともあるかもしれません。そんなことを考えると面白いものです。奈良時代の五重塔の柱に落書きされた和歌とか、東大寺の南大門のてっぺんに置かれた墨壺まで行くともうロマンですね。自分が建築にかかわったという何か痕跡を残したくなる気持ちはだれにでもあるのではないでしょうか。新宿にまだ高層ビルが6,7本しかなかったころ、「あそこに見えるNSビル、あれは何を隠そうオレが建てたんだ」と管をまく酔客の図が浮かんできます。

 

 

ああ、太陽が恋しいです。

 

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
アーカイブ
Web来場予約特典!!

Web来場予約特典!!

QUOカードプレゼント!!

360°パノラマ体験

360°パノラマ体験

家にいながらリアルに体験!

今週のチラシ案内

今週のチラシ案内

最新情報はコチラから

スタッフブログ

スタッフブログ

Justhome Staff Blog

建築工法・設備

建築工法・設備

Justhome Style

お問い合わせ

pagetop