年末年始、お休みを10日間頂きました。
この長期でのお休みの間、不安なことの一つが植物の世話です。
そのためにわざわざ会社に行くわけにはいかないので

麻ひもとペットボトルで
自動水やりマシーンをつくってみました(^^)/
ちゃんと吸ってくれるか心配でしたが

自らたくさんお水を飲んでくれたみたいです!(^^)!
枯れなくてよかった~~
TOP → ブログ
年末年始、お休みを10日間頂きました。
この長期でのお休みの間、不安なことの一つが植物の世話です。
そのためにわざわざ会社に行くわけにはいかないので

麻ひもとペットボトルで
自動水やりマシーンをつくってみました(^^)/
ちゃんと吸ってくれるか心配でしたが

自らたくさんお水を飲んでくれたみたいです!(^^)!
枯れなくてよかった~~
弊社、長い冬期休暇をいただきましたが
本日より仕事始めとなります。
この一年また気持ち新たに頑張ってまいりますので
何卒宜しくお願い申し上げます。


今年も残すところあと5日!
弊社の今年の営業も明日がラストです。

今年も数多くのお客様に出逢い
大勢の下職の方々に支えられ
お仕事をさせて頂き誠に感謝申し上げます。

これからも、このご縁を大切に
皆様の生活に寄り添いお役に立てるよう
仕事に邁進してまいります。

皆様、来年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
まだまだ大変な日々が続きますが
よいお年をお迎えください。

先週の日曜日、退社時間になると空が『ドーン!』と鳴るので
あ~もう帰るのに雨が降るのか~と
憂鬱な気分になっていましたが
雷ではなく
なんと!花火の音でした!

会社の近くで開催されていたので
とってもよく観れました。
花火師さんたちの様子が見れるくらい真近でみるのは
初めてでした。
正直、夏の花火は
身体がベタつくし、虫もいるし混んでるし
そこまで好きな行事ではありませんが
冬は空気も澄んでてクッキリと観えますし
この日はコールドムーンという満月の日だったので
花火との饗宴がなんとも趣深かったです。
暗いニュースが多い中のこの花火はとても
勇気づけられました。
花火がすべて終わった後に主催者の方が大きな声で
『ありがとうございました!』と叫んでいましたが
わたしたちの方こそ
ありがとうございました!でした(^^)/