ブログ 越谷市の不動産ジャストホーム

TOP → ブログ

2022年05月30日

2週連続

先々週は千葉県八千代市の京成バラ園に行き

先週は茨城県石岡市にあります「いばらきフラワーパーク」に

天気が良かったので行って来ました。

こちらも大勢の人で賑わっていました。

帰りには、激安だったので、新苗を11鉢買って来ました。

2022年05月29日

お弁当

市内ではとても有名なお肉屋さんのお弁当を注文してみました!

市内であれば配達料も取らないということでとても良心的な値段で

上質なお肉を食べれて最高でした!!

わたしはカルビ・ハラミ弁当を注文しました!(^^)!

とても美味しかったので他のお弁当も注文してみたいと思います!!

2022年05月28日

幸せ時間

今日は事務よりUPします。

昨日、お仕事が早番上がりだったので久しぶりに友人と近所の

割烹料理屋さんに行きました。

一度ブログでもご紹介させていただいたことのある近所の

テイクアウトが出来る割烹料理屋さんです。

店内で飲食するのは久しぶりで美味しいものを頂きとても大満足な

幸せ時間でした!

合鴨のたたき美味しかったです~

2022年05月27日

無限ループ

ようやく東越谷8丁目の解体工事が完了です。

早速、最終枡の交換と水栓を水道業者に手配します。

加えて、間仕切ブロックを外構業者に依頼しました。

こちらもようやく着工許可が下りた増林T様邸です。

最近は、建築確認の他に認定低炭素などの手続きを

要するので、役所の混み具合にもよりますが

1週間前後遅れる傾向です。

その分、補助金や減税が受けられるので待つわけです。

来週の配筋検査に向けて基礎工事を進めます。

こちらは基礎工事完了したての大房T様邸です。

雨の合間を縫って、水道の先行配管を行いました。

これから土台、床、足場と続き、来週末の上棟です。

週明け月曜日には、新たな注文住宅の相談を受けます。

飽きることは無いのですが、無限ループのようです。

2022年05月26日

チリが足りない

先日、東本郷M様邸にて大工が悪戦苦闘してました。

和室の造作は、元々真壁和室を前提にした納まりなので

大壁和室にするといろいろな問題が発生します。

大抵チリが足りなくなり、どんどん材がごつくなります。

すると開口寸法が狭くなるわけです。

それを可能な限り最小限におさえるのに苦労します。

今回も、床柱の裏の壁を最小寸法におさえて

仏壇置場の摺りを小さく割いて納めました。

現在のご自宅と比べると、随分コンパクトには

なりましたが、お引越し可能な寸法は確保してます。

本来なら神棚の上に雲を付けたいのですが

M様宅のお社が立派すぎて雲すら後工事です。

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
アーカイブ
Web来場予約特典!!

Web来場予約特典!!

QUOカードプレゼント!!

360°パノラマ体験

360°パノラマ体験

家にいながらリアルに体験!

今週のチラシ案内

今週のチラシ案内

最新情報はコチラから

スタッフブログ

スタッフブログ

Justhome Staff Blog

建築工法・設備

建築工法・設備

Justhome Style

お問い合わせ

pagetop