ブログ 越谷市の不動産ジャストホーム

TOP → ブログ

2022年10月18日

宗教団体ではありません

仕事柄? さまざまなものを頂戴する機会があります。

大変恐縮してしまうものから「クスッ」と笑えるもの

逆に感動しちゃうようなお手紙までいただきます。

なぜか定番の「リポD」、専用の紙袋は初めて見ました。

不思議とかわいらしいデザインです。

こちらもお初、オンネームのボールペンです。

作業着姿の私にはもったいない気もしますが

大切に使わせていただきます。

インパクト抜群の「カープかつ」は晩酌のお供です。

中身は食べなれたサイズの小分けなので安心しました。

子供の頃よりも明らかに美味しくなってる気がします。

 

一方的にお気遣いいただくだけでは

どこぞの宗教団体と変わらなくなってしまうので

気を引き締めて反撃(恩返し)したいと思います。

2022年10月17日

建築現場進捗状況

越谷市東越谷7丁目分譲住宅の

建築現場は外部の足場も外れました。

内部の方も昨日でクロス張り作業も終了です。

ここまで来ますと現場の方も

いよいよ終盤戦突入です。

この後は、電気関係の仕上げを行い

洗面化粧台・トイレ便器の設置

水道関係の配管の結び作業・玄関のタイル貼り

養生シートを剥がした後

綺麗にクリーニングをしてで内部は完成!

最後に外部の外構工事を行い現場終了となります。

 

一方で川口市東本郷のF様邸の

外壁サイディング張り工事が終わり

コーキングの打込み作業も

昨日で終了しましたので

コーキングの渇きを待って

今週末に破風板と軒裏の塗装してから

雨樋の設置をすれば、足場が外れます。

後は、内部の仕上げを急ピッチで進めて行きます。

 

 

 

2022年10月16日

浅草

久しぶりに浅草へ行ってきました!

入国制限が見直された効果は抜群なようで

外人の多さにはビックリしました!!

 

込み合っているところはあまり好きではありませんが

久しぶりに活気のある街並みを散策してこちらもなんだか元気になりました(^^)/

わたしも早く海外に行きたいです!!

2022年10月15日

美味しかったお土産

今日は事務よりUPします。

先日、専務が久しぶりの休暇を取り上高地へ行かれた際の

お土産で2種類のお菓子を頂きました。

リンゴのラングドシャとコーヒークランチです。

リンゴのラングドシャは開封した瞬間からリンゴの香りがし食べると

甘酸っぱさとラングドシャ生地の甘みのバランスがとても合っていて

フルーツ系ラングドシャの美味しさを大発見出来ました!

コーヒークランチはパフの粒がしっかりと入っていて間違いないお味でした☆

いつも色々ありがとうございます。

ご馳走様でした!

2022年10月14日

シンデレラフィット

今週、貴重な晴天を利用して群馬県の大自然の中で深呼吸してきた営業より本日アップします。

とても良い天気でした。

 

さて、本来別の用途であるものが、組み合わせてみると偶然にもサイズがぴったり合うということがあります。これをいつの頃か、シンデレラフィットという言葉で表すようになりました。洋服だけでなく、収納分野でよく見かける言葉です。大工さんなら、「納まり」という言葉で表現するところです。

先日、入居者の声のインタビューでM様邸を訪問したとき、実家から奥様が搬入したタンスが、ファミリークローゼットの棚に1mmもはみ出ることなく見事にすっぽり納まったという話の中で、この言葉が登場しました。

収納におけるシンデレラフィットの事例は数限りなく、例えば無印良品のポリプロピレンのペンケースが竹串の収納にぴったりであるとか、セリアのワンプッシュボトルが綿棒に最適とか、なかなかマイクロなネタが結構役に立ちます。

工業製品には規格というものがるので、それがシンデレラフィットの根拠かもしれません。

ドイツの筆記具メーカーLamyの4色ボールペンを持っていたことがあります。デザインは良いのですが、書きはじめにインクがかすれるほどの残念な書き心地です。あるとき面白い情報を入手しました。それは、Lamyの4色ボールペンには三菱鉛筆のジェットストリームの替え芯がそのまま使える、というものでした。まさにその通りでした。「デザインに優れた外国製の文房具」と「書き心地の良い日本製文房具」のシンデレラフィットでありました。

 

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
アーカイブ
Web来場予約特典!!

Web来場予約特典!!

QUOカードプレゼント!!

360°パノラマ体験

360°パノラマ体験

家にいながらリアルに体験!

今週のチラシ案内

今週のチラシ案内

最新情報はコチラから

スタッフブログ

スタッフブログ

Justhome Staff Blog

建築工法・設備

建築工法・設備

Justhome Style

お問い合わせ

pagetop