ブログ 越谷市の不動産ジャストホーム

TOP → ブログ

2025年05月20日

羽化しました

本日営業よりアップします。

青虫がさなぎになったことを先日報告しました。その後静かな時間が流れました。そしてようやく昨日から3個のさなぎはつぎつぎと3頭のチョウへと羽化しました。その瞬間を目撃することは残念ながらできませんでしたが、生まれたてのチョウはちょっと誇らしげに羽を広げていました。

2025年05月19日

ハッピーポイント

弊社の文房具は大体たのめーるで購入しています。

購入するごとにポイントが貯まるのですが

もう少しで期限切れのポイントがあったので

皆で食べれるものがいいなと思って厳選した結果

ブルボン ハイセレクション

をチョイスしてみました(^^)/

昔よく食べていたお菓子ばかりなのでとても懐かしく思いましたね~

3時のおやつの時間が楽しみです(#^^#)

2025年05月18日

今年も

5月になって徐々に暑い日が続いたので・・

今年も買ってきました!!

事務所でみんお昼を食べるので・・必需品です(^^;

これが効果があるのか昨年は一度も見かけることなく過ごせました!!

今年もどうか事務所を守ってください!!

2025年05月17日

出張販売会

今日は事務よりUPします。

昨日、申請の仕事で越谷市役所に来庁しました。

エントランス入口から入ってすぐ右側でminalab.水耕栽培野菜さんの販売会をしていて興味深々です。

申請も終え帰りに覗いてみると新鮮で葉も茎もしっかりしたお野菜が沢山並べられていました。

越谷市役所での販売会は5月中の毎週金曜日、12時~14時の間で出店していて販売されている野菜の種類は日によって変わるそうです。

16日の金曜日はオテリー、バジル、ルッコラ、スイスチャード、春菊、ラディッシュ、水菜か販売されていました。

私はルッコラ2袋、スイスチャード(ビーツの仲間)、オテリー(水耕栽培レタス)を購入したのでサラダで美味しく頂きたいと思います。

2025年05月16日

長持ち過ぎるのも大変です

今朝は築33年の東越谷O様邸のトイレ交換からスタートです。

相変わらず昔の設備は長持ちしますよねー

さすがに防露材が膨張して浮き球がスムーズに動かない状態でした。

それでも近年は浮き球を手動で操作して流していたそうです。

今回は2階のトイレだったので排水位置はいじらずに

リモデル用に交換します。

1時間弱で作業は終了しました。

 

午後からは築25年の吉川2丁目O様邸でリフォームの打合せでした。

主にクロスの張替工事等を承りました。

ここまでは至ってスムーズだったのですが

夕方、築29年の花田N様邸で大苦戦を強いられます。

単なるキッチンの水栓交換なのですが

完全に固着していて外せません。

2人がかりで散々粘りましたが、最後はグラインダーで切断しました。

長持ちが過ぎるのも良し悪しですね。

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
アーカイブ
Web来場予約特典!!

Web来場予約特典!!

QUOカードプレゼント!!

360°パノラマ体験

360°パノラマ体験

家にいながらリアルに体験!

今週のチラシ案内

今週のチラシ案内

最新情報はコチラから

スタッフブログ

スタッフブログ

Justhome Staff Blog

建築工法・設備

建築工法・設備

Justhome Style

お問い合わせ

pagetop