ブログ 越谷市の不動産ジャストホーム

TOP → ブログ

2023年03月17日

かけがえのない思い出

先週末、初めてホワイトデーの贈り物をいただきました。

ありがたいことに、贈り主様からは毎年バレンタインデーに

手作りのお品を頂戴してます。

今年はなかったので、ついに卒業されたのだと感慨深い気持ち

に浸ってました。

 

からの、お持ちいただいた中身はこちらです。

クオリティーの高さに感動しかありません。

ちょいちょい感謝の粗品を贈ってはいますが

もし、Fお嬢様からお住いのご用命をいただいた際は

「タダで建てる!」位の気持ちで尽くしたいと思います。

 

 

躊躇する気持ちはありましたが

私共とのかけがえのない思い出として

当時の「入居者の声」はこちら

2023年03月16日

防犯強化

先日、東越谷6丁目にお住いの

M様から相談を受けまして

昨今、凶悪残忍な事件が全国で

多発している報道を耳にして

ご自身が物凄い恐怖心で

毎日、不安な日々を過ごしていて

毎晩、心配で不眠な状態が続いているので

ご自宅の1階のサッシ1ヶ所だけ

面格子が設置されていないので

【設置前】

防犯予防強化の為

面格子の設置依頼を受けましたので

早速、業者に現調見積り後

面格子の設置をしたところ

お施主様から、これで夜も安心して

寝られると明るい声でお答えいただきました。

【設置後】

皆様のお宅でも、何か1つでも不安な事や

疑問な事がございましたら

何なりとお申し付けください。

一緒に解決していきましょう。

2023年03月14日

地震保険に関する地方紙の記事

今年は早めに種芋を仕入れた営業よりアップします。
男爵とキタアカリの種芋を入手しました。
明日畑に植え付ける予定です。先週畑は耕しておきました。

 

さて、気になる記事がありました。

河北新報(かほくしんぽう)は主に宮城県内で購読される地方紙です。地方紙ゆえに地元のニュースを重点的に扱うわけですが、3月10日に配信した独自記事は、地方紙の枠を超えて全国的に読まれるというスマッシュヒットとなったようです。地方紙の意地とでもいうのでしょうか。記事を執筆した記者は、気持ちが良かったことでしょう。

もちろん内容は深刻です。こんなタイトルの記事でした。

地震保険で過小判定、裁判で逆転相次ぐ 全国で被災者勝訴 支払額20倍のケースも

詳細はリンク先で読んでください。

簡単にいえば、地震保険において家屋の損傷に対する過小判定(つまり保険金の出し渋り)と、裁判をおこした被災者の勝訴が相次いでいるという記事です。「全損」「半損」「一部損」の詳細な認定基準は非公表となっているため、被災者は保険会社の「言い値」に従わざるを得ない問題を抉り出した記事です。

東日本大震災から12年。改めて地震保険の約款を読み返し、どんな場合に保険金が、どれだけ支払われるのか(あるいは支払われないのか)を再確認した方が良さそうです。

2023年03月13日

どうせやるなら

先月外壁・屋根塗装工事が終了した

松伏町田中のF様邸をご紹介します。

当初ご相談頂いた時には

昨年の突然の雹被害によって

屋根(コロニアル)の破損

雨樋の破損をしてしまったとの事で

現調をして見積もりをする際に

火災保険の加入状況を確認したところ

雹被害にも対応している事が判明したので

屋根(コロニアル)の改修工事をする際には

足場を架けないと職人の

安全面を確保出来ないので

足場架設の見積もりも提示しましたので

火災保険を利用して

どうせ足場を架設するのであれば

この際、築後10年も経過したので

屋根・外壁・バルコニー床の

塗装工事の見積もりも提示して工事を請負いました。

足場架設前の現場状況

足場架設後に屋根・雨樋改修工事

最初に全体高圧洗浄を行い

その後、コーキングの増し打ちをして

サッシ廻りと雨樋の養生をしてから

屋根(コロニアル)の塗装から開始!

一番汚れが目立った東面もこんなに綺麗になりました。

今回の塗装は、お施主様が藻が

大変気になっていましたので

ナノコンポジットW防藻+(プラス)を

採用して作業を行いました。

現場に作業完了したので最終確認に行ったところ

あまりに綺麗になった壁に

季節外れのテントウ虫がいたのでパシャリ!

最後に完成した全景です。

今回松伏町に関しましては

助成金制度がありませんでしたが

近隣ですと越谷・草加・八潮・吉川・三郷に関しましては

上限10万円までの助成金制度がございますので

ご関心のある方は、各市町村のホームページを参照してみて下さい。

 

 

2023年03月12日

埼玉土産

先日、菊水堂のポテトチップスを貰いました。

八潮に工場があるそうです。

シンプルな味ながらも、なぜか病みつきになってしまう

おいしいポテトチップでした。

埼玉には銘菓がないと嘆く声も聞かれますが

実は美味しいお菓子ありますよね(^^)/

十万石まんじゅうや越谷ふわり大好きです!

 

埼玉県ももっともっと埼玉のおいしいものをアピールしてほしいですね。

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
アーカイブ
Web来場予約特典!!

Web来場予約特典!!

QUOカードプレゼント!!

360°パノラマ体験

360°パノラマ体験

家にいながらリアルに体験!

今週のチラシ案内

今週のチラシ案内

最新情報はコチラから

スタッフブログ

スタッフブログ

Justhome Staff Blog

建築工法・設備

建築工法・設備

Justhome Style

お問い合わせ

pagetop