ブログ 越谷市の不動産ジャストホーム

TOP → ブログ

2023年10月30日

気をつけてください

最近、数件、事務所にお客様より連絡を頂き

近所で行う工事の挨拶に来ましたと言って訪問して

屋根がずれているので点検してあげますとか

屋根が割れているから、このままだと屋根が飛んで

近所に迷惑がかかりますよ!などと言って不安をあおる

言葉を言われたので、心配になったので、見に来て欲しいと

言われましたので、実際に職人同行して屋根に実際に上がって

見てもらうと、なんともない状態の現場が全てでした。

まだ、数件は職人の現場の状況で見に行けて無い状態ですが、

おそらく今回も異常なしの状態だと思われます。

先日、ニュースで点検商法詐欺が横行しているというので

観ていたら、まさしく今、直面している典型的な勧誘だと思いました。

例年、6月と9月~11月に相談が増えているみたいで国民生活センターが

被害に遭わないように注意を呼び掛けています。

国民生活センターによりますと、屋根は外から見えるので、

業者にとっては家の中に入らなくても不具合を確認することができるとの事です。

一方で、消費者からは通常見えにくく、

工事が必要かの判断も難しくて業者の言葉を信用してしまうため、

点検商法のターゲットになりやすいとしています。

点検商法によるトラブルは5年間で3倍に増えているそうです。

特にむやみに屋根の上に登らせないように十分に気をつけてください。

2023年10月29日

ランチ

先日、徳樹庵ランチをしてきました。

個室だし、安いし最近よく利用します(^^)/!

おいしいものを食べておしゃべりして大満足でした~!

また、利用したいと思います!

 

 

2023年10月28日

食欲の秋

今日は事務よりUPします。

先日、久しぶりに会社でのお昼に丸亀製麺のシェイクうどんを買いに行きました。

この日は「シェイクうどんの山菜おろしぶっかけ」にしましたが、現在は販売終了だそうです。

今は10月17日~販売開始の秋の新作第2弾で「こくうま卵のカルボナーラうどん」と「青じそ香るたらポテぶっかけ」

の2種類も登場したようでこれもまた気になります。

終わってしまう前に食べてみたいです!

 

2023年10月27日

高めの宅盤

宮前モデルハウスのテラス下地が出来てきました。

当初は木樹脂製のウッドデッキで考えていましたが

高さがあるのでタイル仕上げに変更しました。

この高さのテラスはあまり見かけないですよね。

隣地とのバランスをみて設計GLを決めていますが

これでも少しは下げたんですよね。

玄関ポーチまで5段上がりなので

土地が狭かったら厳しかったですね。

 

室内は天カセとカーテンレールで完成です。

11月3日の3連休には内覧できます。

2023年10月26日

DIYで事件です

先日、武里中野K様邸にてDIYしてきました。

本当はメーカー純正品をつけるつもりでしたが

開き戸と引戸の框形状の違いにより

ほんの少しだけ長さが足りません。

 

どうしても壁に穴を開けたくないとのことだったので

スーパービバホームで材料を調達してDIYです。

先ずは、取付高さを決めてもらって下穴を開けます。

簡単なようでアルミに8mmのドリルは結構ズレます。

なんとか許容範囲内に納まりましたが

ほんの少しだけ左穴の位置が高いです。

下穴も少し右に寄ってしまったので、左側に穴を広げます。

広げすぎるとターンナットが噛まなくなるので注意が必要です。

無事に取付完了なんですが、実は3日前にやらかしてます。

なんとステンパイプを短くカットしてしまいました。

奥様からは「会田さんらしくない」と慰めのお言葉を

いただき、何とかリベンジを果たせました。

言い訳になりましが、何度も慎重に採寸する時に限って

おきやすい事件です。

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
アーカイブ
Web来場予約特典!!

Web来場予約特典!!

QUOカードプレゼント!!

360°パノラマ体験

360°パノラマ体験

家にいながらリアルに体験!

今週のチラシ案内

今週のチラシ案内

最新情報はコチラから

スタッフブログ

スタッフブログ

Justhome Staff Blog

建築工法・設備

建築工法・設備

Justhome Style

お問い合わせ

pagetop